1. 医療法人 八女発心会 姫野病院 看護師採用TOP
  2. ブログ
  3. 【経営者を知らなきゃ始まらない】会長メッセージ

姫野病院のブログ

【経営者を知らなきゃ始まらない】会長メッセージ

「患者様のために」を実現するため、スタッフが気持ちよく、無理せず、長く働ける病院でありたい。

 

残業時間は、月に1時間以内。ワークライフバランスの実現へ

医療機関として「患者様のために」を掲げても、それを実現するために、医療従事者に犠牲を強いては意味がありません。本当の意味での「患者様のため」を実現するためには、患者様と接する医療スタッフが気持ちよく、無理なく、長く働ける体制が必要です。

姫野病院では、残業なく定時に帰れる体制作りとワークライフバランスの実現を目指し、病院での仕事を長く続けてもらうための取り組みをしてきました。その結果、1人あたりの平均残業時間を、月に1時間以内まで減らすことができたのです。

残業が増えたら、なぜ残業時間が増えたのか原因を追求し、仮に「○○のリストを作る作業」が残業の原因なら、その作業を機械化することで、必ずしも人がやらなくても良い仕組みを作り、効率化してきました。

そうすることで、看護師であれば、患者様のそばにいられる時間を増やすための体制づくりを行ってきたのです。

作業の効率化は進みましたので、これからは、質をどう上げていくか、ミスやトラブルをどう未然に防ぐか、ということに取り組んでいきます。

勉強したい人を全面的にバックアップ

地域で必要とされる医療サービスを提供するために、私たち医療法人グループには、まだまだ人材が必要です。一緒に同じ方向を目指したい、という想いを共有できる方はもちろん、自分たちで意見や方針を立案し、実現するために率先して取り組める人材を求めています。

チーム医療の中心となる医師が、気持ちよく働ける場を作ることも大切にしていきます。医師がより患者様の治療に専念できるよう、医師ではなくてもできる仕事は医療秘書を始めとする他の職種に任せるなど、医師の負担を減らせる医療体制を取り続けていきたいと思います。

また、数年前の医療の常識は、現在の非常識になることも多々ありますから、過去の経験にあぐらをかかず、自分の得意分野・最新の医療分野について、常に学び続ける意欲と姿勢を備えた人を全面的に支援します。

そのために、病院としても勉強するための時間とお金のバックアップをしています。スタッフの中には、日本で最新の情報を得るために、東京へ半年間勉強に行っている人もいます。実際に、そのための投資は惜しみません。

これから日本は、人類史上、初めての高齢化社会を迎えます。
そこで必要とされる、「医療」「介護・福祉」サービスに前向きにチャレンジしていくという気持ちを持ち、世界に誇れる日本のモデルを、福岡の八女で一緒に作っていきたいのです。